Difference between revisions of "love.keypressed (日本語)"
m (→用例) |
m |
||
Line 2: | Line 2: | ||
== 関数 == | == 関数 == | ||
− | {{newin (日本語)|[[0.10.0]]|100|type=異形}} | + | {{newin (日本語)|[[0.10.0 (日本語)|0.10.0]]|100|type=異形}} |
=== 概要 === | === 概要 === | ||
<source lang="lua"> | <source lang="lua"> | ||
Line 20: | Line 20: | ||
== 関数 == | == 関数 == | ||
− | {{newinoldin (日本語)|[[0.9.0]]|090|[[0.10.0]]|100|type=異形}} | + | {{newinoldin (日本語)|[[0.9.0 (日本語)|0.9.0]]|090|[[0.10.0]]|100|type=異形}} |
=== 概要 === | === 概要 === | ||
<source lang="lua"> | <source lang="lua"> | ||
Line 34: | Line 34: | ||
== 関数 == | == 関数 == | ||
− | {{oldin (日本語)|[[0.9.0]]|090|type=異形|text=現在の Unicode テキスト入力は [[love.textinput (日本語)|love.textinput]] を通して単独で扱われています}} | + | {{oldin (日本語)|[[0.9.0 (日本語)|0.9.0]]|090|type=異形|text=現在の Unicode テキスト入力は [[love.textinput (日本語)|love.textinput]] を通して単独で扱われています}} |
=== 概要 === | === 概要 === | ||
<source lang="lua"> | <source lang="lua"> | ||
Line 56: | Line 56: | ||
---- | ---- | ||
− | {{oldin (日本語)|[[0.9.0]]|090|type=用例|text=テキスト入力は、以後 [[love.textinput (日本語)|love.textinput]] を使用して個別に扱います}} | + | {{oldin (日本語)|[[0.9.0 (日本語)|0.9.0]]|090|type=用例|text=テキスト入力は、以後 [[love.textinput (日本語)|love.textinput]] を使用して個別に扱います}} |
− | 利用者が書いたテキストの記録及び表示をします (LÖVE 0.8.0 | + | 利用者が書いたテキストの記録及び表示をします (LÖVE 0.8.0 以下) |
<source lang="lua"> | <source lang="lua"> | ||
function love.load() | function love.load() | ||
Line 83: | Line 83: | ||
[[Category:Callbacks]] | [[Category:Callbacks]] | ||
{{#set:Description=キーが押されたときに発生するコールバック関数です。}} | {{#set:Description=キーが押されたときに発生するコールバック関数です。}} | ||
− | {{#set:Subcategory= | + | {{#set:Subcategory=Keyboard}} |
{{#set:Since=000}} | {{#set:Since=000}} | ||
== そのほかの言語 == | == そのほかの言語 == | ||
− | {{i18n|love.keypressed}} | + | {{i18n (日本語)|love.keypressed}} |
Revision as of 23:37, 11 June 2019
キーが押されたときに発生するコールバック関数です。
Contents
関数
LÖVE 0.10.0 から使用可能 |
この異形は以前のバージョンでは非対応です。 |
概要
love.keypressed( key, scancode, isrepeat )
引数
KeyConstant key
- 押されたキーの文字。
Scancode scancode
- 押されたキーを表すスキャンコード。
boolean isrepeat
- このキー押し下げイベントを繰り返すかどうか。キーを繰り返す間の遅延間隔は利用者のシステム設定に依存します。
返値
ありません。
注釈
スキャンコードはキーボード配列に依存しないため、キーにどの様な刻印がされているか、あるいは利用者のオペレーティング・システムの設定がどの様なものであるかに関わらず、米国配列のキーボードにある "w" キーと同じ位置にあるキーが押された場合はスキャンコードの "w" が生成されます。
キーリピートを有効にする必要があるときは love.keyboard.setKeyRepeat でキー押し下げイベントを繰り返し受け取れます。これは love.textinput の影響はありません。
関数
LÖVE 0.9.0 まで使用可能でしたが LÖVE 0.10.0 で廃止されました |
この異形は以降のバージョンでは非対応です。 |
概要
love.keypressed( key, isrepeat )
引数
KeyConstant key
- 押されたキーの文字。
boolean isrepeat
- このキー押し下げイベントを繰り返すかどうか。キーを繰り返す間の遅延間隔は利用者のシステム設定に依存します。
返値
ありません。
注釈
キーリピートを有効にする必要があるときは love.keyboard.setKeyRepeat でキー押し下げイベントを繰り返し受け取れます。
関数
LÖVE 0.9.0 から廃止 |
現在の Unicode テキスト入力は love.textinput を通して単独で扱われています。 |
概要
love.keypressed( key, unicode )
引数
KeyConstant key
- 押されたキーの文字。
number unicode
- 押されたキーの Unicode 番号。
返値
ありません。
用例
遊技者が Escape キーを押したときにゲームを終了するには、 love.event.quit を使用します。
function love.keypressed(key)
if key == "escape" then
love.event.quit()
end
end
LÖVE 0.9.0 から廃止 |
テキスト入力は、以後 love.textinput を使用して個別に扱います。 |
利用者が書いたテキストの記録及び表示をします (LÖVE 0.8.0 以下)
function love.load()
text = "Type away! -- "
end
function love.keypressed(key, unicode)
-- 表示できない文字を無視する (http://www.ascii-code.com/ を参照)
if unicode > 31 and unicode < 127 then
text = text .. string.char(unicode)
end
end
function love.draw()
love.graphics.printf(text, 0, 0, 800)
end
関連
- love (日本語)
- love.keyreleased (日本語)
- love.keyboard.isDown (日本語)
- love.keyboard.isScancodeDown (日本語)
- love.textinput (日本語)