enet.peer (日本語)

説明

ENet のピアにてデータ・パケットの送信または受信を行います。ほとんどのアプリケーションでは、手動で接続されたピアの足跡を管理します。

関数

関数 概要
peer:disconnect ピアからの切断を要求します。
peer:disconnect_now ピアから即時強制切断します。
peer:disconnect_later 全てのキューが出発してパケットが送られた後でのみ、ピアから切断を要求します。
peer:reset 強制的にピアを切断します。ピアには切断を通知しません。
peer:ping ピアへ Ping の要求を送信して round_trip_time を更新します。これは一定間隔にて自動呼び出しを行います。
peer:receive このピアに対して入ってくるパケットをキューから除外することを試みます。
peer:send ピアへ送信されるパケットをキューに入れます。
peer:throttle_configure 信頼性の低いパケットを篩い落とすべきではない確立を変更します。
peer:ping_interval もう一方の接続へ Ping を送信するための間隔をミリ秒にて指定します (標準は 500)。
peer:timeout タイムアウト検出時に引数を返すか設定します。
peer:index ピアの索引を返します。
peer:state ピアの状態を文字列で返します。
peer:connect_id 各接続に対して割り当られた ENetPeer::connectID のフィールドを返します。
peer:round_trip_time 現在のラウンドトリップタイム (実例としては Ping) を設定するか返します。
peer:last_round_trip_time 前回のラウンドトリップタイム演算のラウンドトリップタイムを返すか設定します。

関連

そのほかの言語