Getting Started (日本語)
Contents
LÖVE の入手
最新版の LÖVE をウェブサイトからダウンロードして、インストールしてください。 Windows において LÖVE をインストールしたくない場合は、 .zip 形式で圧縮された実行可能形式をダウンロードしてから任意の場所へ展開してください。
どのバージョンの LÖVE がインストールされているか知るには、下記のコマンドを実行してください:
love --version
ゲームの作成
最小のゲームを作成するには、フォルダを任意の場所へ作成して、お好きなテキストエディタで開いてください。 Sublime Text は全てのオペレーティング・システムに対して非常によいものであり、標準で Lua 言語への対応機能が組み込まれています。作成済みのフォルダへ新規ファイルの作成を行い、 main.lua
の名前を付けて、下記のコードをファイルへ記述してから、保存してください。
function love.draw()
love.graphics.print("Hello World", 400, 300)
end
ゲームの実行
LÖVE は二種類の方法でゲームを起動することができます:
- main.lua ファイルのあるフォルダーから。
- .love ファイルの最上位(別名ルート)ディレクトリ内にある main.lua ファイルから。
.love ファイルの作成方法は Game Distribution を参照してください。
Windows
ZeroBrane Studio, Sublime Text 2, Notepad++, および SciTE はコード・エディタからゲームを起動することができます。
それ以外に、ゲームを実行する最も簡単な方法は love.exe ファイルまたは love.exe ショートカットのいずれかへフォルダをドラッグすることです。 main.lua
ファイルではなく、 main.lua
のあるフォルダをドラッグするということを忘れないでください。
コマンドラインからでもゲームを起動することができます:
"C:\Program Files\LOVE\love.exe" "C:\games\mygame"
"C:\Program Files\LOVE\love.exe" "C:\games\packagedgame.love"
単に love.exe のショートカットを作成をしてショートカットを右クリック、次に"プロパティ(R)"を選択してからショートカットに対する"リンク先(T)"にあるボックスへ希望するコマンドラインを記述してください。
Windows では、print
呼び出しの結果を参照できるようにするために、ウィンドウにコンソールを接続する特別なコマンドライン・オプションがあります (conf.lua にて t.console=true
を設定するのと等価です):
"C:\Program Files\LOVE\love.exe" --console
Linux
Linux では、どちらのコマンドラインを使用することができます:
love /home/path/to/gamedir/
love /home/path/to/packagedgame.love
LÖVE がシステム全体にインストールされている場合は、ファイル・マネージャーから .love ファイルをダブルクリックすることでもゲームを起動できます。
Mac OS X
Mac OS X では、フォルダまたは .love を love アプリケーション・バンドルへドロップすることができます。 Mac ターミナル (コマンドライン)では、このように使用できます (アプリケーションのディレクトリへインストールされていると仮定します):
open -n -a love "~/path/to/mygame"
しかし、上記の方法ではターミナルのウィンドウへ表示されたテキストを出力しません。出力を行うには、アプリケーション・バンドル内部にある love バイナリを直接実行する必要があります:
/Applications/love.app/Contents/MacOS/love ~/path/to/mygame
~/.bash_profile
へエイリアスを追加して love
を使用する場合はターミナル・セッションにてエイリアスを設定することができます。
ファイルを開きます
open -a TextEdit ~/.bash_profile
下記のコマンドを実行します
touch ~/.bash_profile
最初に、まだファイルが存在しない場合です。
次に下記のコードを貼り付けてファイルを保存してください:
# alias to love
alias love="/Applications/love.app/Contents/MacOS/love"
今後は Linux および Windows と同様にコマンドラインから love を呼び出すことができるようになります:
love "~/path/to/mygame"
Android
LOVE アプリを Google Playストアまたは別の配布元からインストールしている場合に限り、次の方法で動作します:
- 方法1 main.lua が /sdcard/lovegame/main.lua で検出されるようにするためにゲームフォルダーを /sdcard/lovegame へ転送します。その後にアプリを実行します。
- 方法2 ゲームの .love ファイルをデバイスへ転送してからクリックします。大抵のファイル管理ソフトは LOVE アプリ使用して .love アプリを動作させます。それができない場合は ES ファイルエクスプローラーや Duo FM など関連付け指定できるファイルマネージャーをインストールすることで動かせるようになります。 Dropbox を使用する場合は、それを .love ファイルを開くために使用することができます。
訳注: この方法を応用することで Andoroid スマートフォンまたはタブレット単体でゲームの開発を行うことができます。ただし、パソコンでの開発と異なり、画面解像度の制約、およびアプリの切り替え操作は煩雑になるため作業効率は著しく悪いことを付け加えておきます。
iOS
iOS で LÖVE 実行するためには、まずコンパイルとインストールが必要です。この作業を行うには、 Mac OS X, Xcode 7 以降、そしてホームページからダウンロード可能な LÖVE の iOS 版ソースコードが必要です。
include
およびlibraries
フォルダにlove/platform/xcode/ios
フォルダが存在しない場合は、それらをダウンロードしてから対象フォルダへ導入してください。そのファイルには LÖVE で使用されているサードパーティーに依存するライブラリが同梱されています。
love/platform/xcode/love.xcodeproj
にある Xcode プロジェクトを開いて、ウィンドウの上部にあるドロップダウンメニューからlove-ios
ターゲットを選択します。
- 実行効率をもっと良くするためにビルド構成をデバッグからリリースへ変更したい場合は、同じドロップダウンの選択から "スキームの編集..." メニューを開きます。
- 右方前にあるドロップダウンから iOS シミュレーターまたは接続済みの iOS デバイスを選択して、左方の「ビルドと実行ボタン ▶︎ 」をクリックすることで コンパイル後に対象デバイスへ LÖVE がインストールされます。
iOS 版の LÖVE にはインストール済みゲームの簡素な一覧表示インタフェースが組み込まれています (配布用に .love をヒューズ化するまで使用できます)。
- LÖVE のインストール後に iOS シミュレータへ .love ファイルを導入するには、ウィンドウを開いている時に iOS シミュレータのウインドウへファイルをドラッグしてください。まだ実行していない場合は、 LÖVE を起動します。新たにゲームを表示するために別のゲームを現在実行中の場合は LÖVE を終了する必要がある場合があります (iOS シミュレーターのアプリの切り替えメニューを開くには Shift-Command-H を二回打鍵してください)。
- LÖVE のインストール後に iOS デバイスへ .love ファイルまたはゲームのフォルダを導入するには、 Safari でダウンロード、またはデバイス接続時にコンピューターから iTunes を経由して転送できます。 iTunes を開き、 LÖVE をインストールした iOS デバイスへ移動し、 ‘アプリ’ の項目へ移動、および下方へスクロールしてLÖVE を見つけ出してから、 LÖVE の書類項目へ .love ファイルあるいはゲームフォルダーを追加します。
iOS 版での LÖVE ゲームのヒューズ化作成および配布方法に関してはGame Distribution を参照してください。
次の段階
- Tutorial:Callback_Functions は LOVE ゲームの基本構造に関する講義です。
- Category:Tutorials は次に理解する教本です。
そのほかの言語
Dansk –
Deutsch –
English –
Español –
Français –
Indonesia –
Italiano –
Lietuviškai –
Magyar –
Nederlands –
Polski –
Português –
Română –
Slovenský –
Suomi –
Svenska –
Türkçe –
Česky –
Ελληνικά –
Български –
Русский –
Српски –
Українська –
עברית –
ไทย –
日本語 –
正體中文 –
简体中文 –
Tiếng Việt –
한국어
More info