Difference between revisions of "User:Greenwing"

m (作業負荷軽減)
m
 
(65 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 1: Line 1:
{{notice|現在のところ日本国内での LOVE2D の利用者が少なく、また日本語訳の利用者が少ない、誤訳の報告がない関係で需要はないと判断し 2017年5月末頃 (更新状況により前後します) をもちまして Version. 11.02 ~ 12.02 (2018~2021年以降) までLOVE2D 関連の翻訳活動を休止します (いつでも復帰できるように XML ダンプデータの定期更新など準備はしておきます)。}}
+
== 翻訳活動再開 (2022年06月08日(JST) ~2023年度内) ==
  
仮状態です。
+
古典 BASIC や LowRes NX などのファンタジーコンソールに満足できなかったので、しばらく翻訳を再開します。
Sorry....This noise wrote is japanese.
 
英語への翻訳は未定(日英翻訳は苦手....)
 
  
== 自己紹介 (チラシの裏) ==
+
今回は、日本語版の大改修、可読性の向上、および日英オフライン版 (MKDocs, または  [https://github.com/OpenMPT/openmpt/tree/master/mptrack/manual_generator wiki.py]) の作成を予定しております。
オープンソース関連の日英アマチュア翻訳者。現在は LOVE Wiki の日本語訳の主任状態...後継者がいない。
 
  
過去には、あるプログラミング言語、あるウィンドウマネージャー、アウトラインプロセッサなどの翻訳をしていました (もう使っていない別名義ですし黒歴史なので名前は出しません)。
+
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
 
 
GreenWing って ID 名は大正製薬のエナジードリンクから来ています。
 
 
 
単にコンビニのクジを引いたら、それが当たった。何かのご縁と演技担ぎで。といっただけです。
 
 
 
GW と書くと悲しい気持ちになります(え?)
 
 
 
=== 連絡先 ===
 
まことに勝手ながら Tumblr (天鏡茶寮) および Twitter (2basamidori) は必要性が低いため廃止しました。肌に合わないので再び開設する予定はありません (Bitbucket/GitHub へ戻るかもしれません)。告知していた Nim, <!-- Gideros, Twine, --> Komondor,  ゲームプロジェクトに関しては作業継続します。進展がありましたら、本ページにて告知する予定です。
 
 
 
<!-- チラシの裏
 
 ・どうせ最後は C/C++ / Nim へ移行するのだから Nim の翻訳を優先する方向へ変更しました。
 
 ・Twine は訳者にとって翻訳の必要性が薄れてしまったので中止します。ドキュメント原文読めるし、翻訳するまでもないな。あるソフトと類似しているので不要でしょう。
 
 ・Gideros の付属翻訳とゲームプロジェクトは、ゆっくり継続しますが、翻訳成果に関しては一般非公開へ変更とさせていただきます。 LOVE が普及していない時点で別のエンジンを持ってきてもなあ…。
 
-->
 
 
 
 
 
ご用の方は、フォーラムのユーザ登録を済ませてから、プライベートメッセージ (Private messages → Sent messages →New PM) を送信してください。
 
 
 
<!--
 
 
 
== 現在状況 ==
 
より活動休止中です。
 
このまま私が活動を継続していると LOVE の普及につながらないのでは? といった思いもありますので、退いたほうがいいのかとも思っています。
 
 
 
<!--
 
 チラシの裏
 
 
 
 ・LOVE を使う理由は数少ない Android セルフ開発環境というのもありますが API の設計がいいからです。直交性も良く断片化も少ない。コールバックシステムの制約により適切な粒度で可読性の高いコードを記述できるのも良いです。間違った設計は互換性のために残すのではなく潔く切り捨てる(過去の互換性はそのバージョンを使えばいい)からでしょうね。
 
 
 
 ・某ワードプロセッサ専用機クローンの Komondor の開発に関しては LOVE を使っています。ゲームエンジンでワードプロセッサを書くのは原始的で楽しいですね(無謀)。できたら、Textadept のようにすべて Lua で書けたらいいのですけど、ハード制御部分は LOVE 本体を改造しなくてはね。
 
 
 
 ・復帰後に考えますけど LOVE 関連の活動はエンジン本体のコードリーディングを以て引退かなとは考えています。 LOVE2D 採用の同人ゲームは大作を一本作るか作らないか。現状、 LOVE 0.11.0 以降のロードマップが不透明ですし、いまのメインデペロッパさんも含め LOVE2D 本体ではなくLOVE2D でのゲーム開発のほうに主軸を移している印象です。
 
 
 
 ・LOVE に関する日本語の資料が少ないと言われても、ウチは国内外問わず Google検索で似たようなものを調べたり LOVE の公式フォーラムで検索したり、テストコード書いたり、ソースコードを読んだり調べるので「資料はある」としか言えないです。
 
 
 
 いや、一年前くらいまでは、一部の人を除いてこの道を通ることもできなかったと思います。いまは馬で通ることができますけど。難攻不落、難所、通る度に道が変わる(翻訳し終えたら頻繁に更新されていて心が折れる人続出)魔の森…。
 
 
 
答え: 歩きづらいならば歩く人増やして踏みならせ。
 
もちろん……なにもないところから、物事をなしていく経験はあらゆる分野で役に立つと思いますよ……。
 
 
 
・LOVE2D を使う人が増えれば、早めに復帰はします。
 
 
 
-->
 
 
 
 
 
== 課題: 大規模再翻訳修正 ==
 
 
 
=== 誤訳、表記ゆれの修正 ===
 
* Default (標準値、規定値、既定値、省略値) を「デフォルト値」へ。
 
* Option/Optional (任意指定、選択制) を「オプション」へ。
 
* Size (尺度変更、寸法、大きさ) をサイズへ。
 
* Scale (尺度係数、規模) をスケールへ。
 
* Wrap/Wrapping (包装、加工、折り返し、包む、囲む、まとめる) をラッピングへ (文脈依存)。
 
* Volume cones (音量錐、円錐内の音量) をボリュームコーンへ。
 
* Directional volume cones (音量錐、円錐内の指向性音量、円錐型音量指向性) を指向性ボリュームコーンへ。
 
* Shape (形状、図形) をシェイプへ。
 
*Render/Rendering (表示、表示器、表示処理、表示処理器、描画)をレンダー、レンダリングへ。
 
* love.graphics を最優先で直す。
 
 
 
* 数学用語、外来語表記に解説を付ける。
 
* 推敲・校正作業
 
* ……など。
 
 
 
 
 
=== Wiki 版の更新または改良作業の終了 ===
 
* docs.zip の更新が終了しており、新たなオフライン版ドキュメンテーションが必要です。
 
* MediaWiki は一括置換作業を行おうとするとアップロードだけで作業工数が膨大になる関係で保守が困難である。
 
* MediaWiki の構築は意外と面倒でありライトユーザーにとっては敷居が高い。
 
 
 
 
 
=== 作業負荷軽減 ===
 
例文・対訳辞書作成 ([http://pdic.la.coocan.jp/ PDIC/Unicode] を使用)
 
* [[User:Greenwing/e2jdic graphics|love.graphics 用対訳表 (作成途中)]]
 
 
 
== 翻訳・旧 docs.zip からのインポート作業(空ページ化)==
 
* Commies!
 
* Free Game Resources
 
* Gwee (リンク先がないため作業対象外)
 
* LÖVE CÖNNECTION
 
* Scäle
 
* tactile
 
 
 
 
 
2017年05月末までできる範囲で、残りは復帰後とします。
 

Latest revision as of 04:04, 10 July 2023

翻訳活動再開 (2022年06月08日(JST) ~2023年度内)

古典 BASIC や LowRes NX などのファンタジーコンソールに満足できなかったので、しばらく翻訳を再開します。

今回は、日本語版の大改修、可読性の向上、および日英オフライン版 (MKDocs, または wiki.py) の作成を予定しております。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。